運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

これらは、レベルの違いはあれども、共に貿易投資自由化を包括的に促進し、国境を越えた生産ネットワーク拡大深化によって発展するための共通経済ルールの設定をしたという意義がございます。QUADも近年活発化し、二〇一九年に外相級の会合が開催され、冒頭に述べましたように首脳会議も最近開催されました。また、日本などからは自由で開かれたインド太平洋、FOIPが提唱され、現在に至っております。  

大庭三枝

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

あともう一つは、明らかに今の現状からして、先ほどから述べている国境を越えた生産ネットワーク拡大深化の中で中国の存在というのは非常に大きいわけですね。それで、なおかつそこで共通ルールが設定されて、そのような拡大深化ネットワークがどんどん広がっていくとすると、そこで中国の実質的な経済的影響力は多分拡大します。  

大庭三枝

2018-06-28 第196回国会 参議院 内閣委員会 第22号

四 世界的に保護主義の台頭への懸念が強まる中、諸外国の活力我が国成長に取り込むとともに、自由かつ公正な貿易推進深化及び我が国生産ネットワーク強化に資するため、広くアジア地域における経済連携協定推進はもとより、多角的自由貿易体制強化・再構築に向けて、世界第三位の経済大国として、積極的にリーダーシップを発揮すること。  

矢田わか子

2018-06-28 第196回国会 参議院 内閣委員会 第22号

世界成長センターであります東アジア地域における貿易自由化及び円滑化並びに委員の御指摘にありました生産ネットワークいわゆるサプライチェーン構築は、我が国経済成長にとって必要不可欠だと考えてございます。また、委員指摘のとおり、東アジア経済において大きな地位を占めます、かつ経済連携協定我が国と締結していない中国との経済連携を進めていくことは、我が国にとって喫緊の課題でございます。  

林禎二

2018-06-26 第196回国会 参議院 内閣委員会 第21号

これは、日本製造業にとっては、十一か国内における生産ネットワーク構築ということも大変重要なことではありますが、東南アジア中心とした日本が高いレベルの質を確保した投資網構築していくということが、特に多くの日本企業東南アジアに進出して、現地で活動している企業多くいらっしゃいますので、そういうものを見ると、RCEPの動きの方も加速していくべきではないかというふうに思われます。  

矢田わか子

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会 第20号

アジア太平洋だけ見ても、ASEAN十か国から、そして中国、韓国、台湾、広いところで生産ネットワークを組み、そこからバリューを生むバリューチェーンをつくっています。ですから、今更日本とアメリカでFTAをつくって自由貿易といっても、それはこのアジア太平洋地域に今広がっているダイナミックな、躍動的なダイナミズムといいますか、これを捕捉するには、この二国間の枠組みでは捕捉し切れないんだと思います。

渡邊頼純

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会 第20号

これで終わりますが、日本企業東アジア構築してきた生産ネットワーク維持強化のためにRCEP推進していく、また、日・EUの経済連携も早期に発効させることで、言わば保護主義に対する防波堤としてのTPP11の役割、これを明確に主張していくということが極めて重要であると考えるわけでございます。  どうも御清聴ありがとうございました。

渡邊頼純

2017-02-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

ですから、日本企業東アジア構築してまいりました生産ネットワーク維持強化のために、やはりRCEP推進というものを今後も鋭意進めていく必要があると思います。  次に、太平洋同盟、メキシコとコロンビア、ペルー、チリの四か国の同盟ですが、この太平洋同盟日本との包括的経済連携というものを交渉していく、これも一案ではないかと思います。  

渡邊頼純

2017-02-08 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

ところが、日本からしますと、日本企業国境を越えてこの地域に広く生産ネットワークを展開しておりまして、ここで重要なことは、こっちの例えばA国である部品を作り、B国でほかの部品を作り、C国でまた別の部品を作って、これを全部D国で集めて何かを作って輸出すると、こういうことをやっておりますので、この部品原産地規則が余り適用されないでそれで関税が掛かると、何のための自由貿易協定なのか、経済連携協定なのか

白石隆

2015-05-27 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

つまり、この十年間の間にバリューチェーンあるいは生産ネットワークというものが更にアップグレードしたということが、量的、質的にアップグレードされたということが分かるわけでございます。  次のスライド、十三枚目、十四枚目というのも、同じことを別の角度から繰り返して申し上げていることでございます。  一枚めくっていただきますと、TPPRCEPにおける交渉分野の比較といったようなものが出ております。  

渡邊頼純

2011-11-30 第179回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第2号

ただ、やはりリーマンですとか震災の影響で廃業をされる方がすごく多いので、このダイヤ会仲間回しと呼ばれる生産ネットワークに支障を来しています。また、三人、その少人数でやられているところというのは技術力物すごく高いです。そういった技術を残すためにということで当社で受入れを行っております。廃業された社員さんの受入れも行いました。

諏訪貴子

2011-04-27 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

今や、世界的に多国籍企業がますます巨大化しているし、それだけでなく、数十カ国をまたにかける国際的生産ネットワークを形成し、既に世界生産の大体三分の一を多国籍企業が占めるというところまで来ております。そうすると、BHPビリトンの問題でも明らかになったように、巨大な資源メジャーが一国の枠を超えて市場を支配するという事態が現実のものになってきているわけですね。  

吉井英勝

2010-11-16 第176回国会 衆議院 本会議 第9号

自動車、電機など輸出企業は、今や巨大な多国籍企業成長し、既に世界じゅうに海外生産拠点を設け、国際生産ネットワークを築いています。シームレスな市場の形成は、日本経団連、財界の一貫した要求です。TPP実現により、例えばある自動車メーカーは、輸出海外生産に切りかえたり、米国工場を拡張し、そこを輸出拠点としてオーストラリアへの輸出拡大を図ることを表明しています。  

吉井英勝

2009-02-26 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

そして、アジア生産ネットワークができたわけであります。ところが、一、二、四がまだまだこれからだと思います。ぜひ、先生方も含めて、アジアとの共存を図り、その中からアジアで資金を回し、さらにアジア活力日本と一緒に享受していくということが必要だと思います。  次は、九ページをごらんいただきたいと思います。  

吉野直行

2008-05-21 第169回国会 衆議院 外務委員会 第15号

他方で、この日・ASEAN包括的EPA協定でございますが、これはまさにASEANをグループとしてとらえまして、戦略的関係をそれと強化するということ、さらに、原産地規則におきまして、いわゆる累積規定の適用によりまして、ASEAN日本を全体として面としてとらえまして、その中で生産ネットワーク強化していけるというところに大きな意義があると思います。  

草賀純男

2008-05-21 第169回国会 衆議院 外務委員会 第15号

この日・ASEAN経済連携協定ができますと、ASEAN域内における日系企業間の取引のみならず、そこで生産された製品が、基本的には関税が撤廃された環境の中でASEAN域内輸出をされる、そういう新しい環境を生むことができますので、こうした生産ネットワークがさらに強化されることが期待されるものでございます。

佐々木伸彦

2008-05-15 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

こうした我が国のアプローチは、第一に、二国間EPAにおいて日本側相手国側双方の個別の関心を踏まえて、広範な分野を対象として高いレベル自由化を達成する協定実現したということ、それから第二に、ASEAN全体とのEPAも同時に推進することによって、日系企業ASEAN域内におきまして現地生産を行う上で日本からの部品調達を容易にしたという、こうしたことによりまして、日本ASEAN域内生産ネットワーク

小原雅博

  • 1
  • 2